article

春日丘中-啓明コースで大学受験を成功させるための攻略ブログ 中2編

Çお役立ちブログ春日丘春日丘中-啓明コースで大学受験を成功させるための攻略ブログ 中2編

春日丘中学2年生へのメッセージ

英語を頑張りましょう!!

中2、楽しいですよね。そして、その姿は中学1年生のころと変わらないか、あるいは慣れてきてより楽しく過ごしているのではないでしょうか。もちろん、中学時代、大いに遊んで楽しく過ごすことは大切です。ただ、一方で一生懸命勉強を頑張っている人もいます。このブログでは、高い目標をもっているけれど、まだあまり努力をしていない春日丘中学の生徒さん(のいらっしゃるご家庭)に向けてのメッセージです。

中学1年生は、受験後ですし、学習内容も基礎的なので、遊ぶ時間が多く取れる学年です。たしかに、私立中学一貫校は高校受験がないため、学習に焦らず、自分の好きなことに没頭する時間が取れるのは中高一貫校のメリットの一つです。しかし、いつまでも、中1同様の時間の使い方をしていて良いのでしょうか。

これから10年先を射程に考えてみたとき、以下のような分岐点では、準備をしている人とそうでない人では差をつけられているのではないか、と考えております。

グレード別クラス分け

上記にある通り、春日丘中学啓明コースでは、中学3年生から英語の授業がグレード別クラス分け(=習熟度別クラス編成)がされます。私は学習塾ゴーズで10年以上春日丘の生徒さんをサポートしてきて感じているのですが、これは大学受験で医学部、旧帝大、難関国立、難関/有名私大を志望する生徒にとっては重要なことではないかと考えております。つまり、中3段階で、グレード1のクラスに入ることと、そうでないことでは、大学受験に向けて大きな違いが出る、そういう経験をしてきました。(春日丘高校→名市大合格者

春日丘中学啓明コースでの2019から2023年の年度ごとの現役合格者は以下のようになります。(参照 令和5年度 大学合格実績 | お知らせ

大学群(略称)・学部年度ごとの現役合格者数
旧七帝大
(名古屋大学)
5-9名
(3-8名)
国立医学部2-6名
国公立28-45名
早慶上理2−7名
GMARCH2-7名
関関同立11−36名
・高校受験で啓明コースへ入学している生徒がいる年のデータも含まれます。
・受験生は毎年90-100名くらいです。

学校内の順位で上位30名に入っていることが、上記のような学校への進学をする可能性を高めてくれると考えています。

グレード別クラス分けの違い

では、グレード別クラス分けには、どんな特徴があるのでしょうか。

  1. 学習の違い
    グレードによって使用するテキストやプリント、受けるテストが異なります。※1
    習熟度によって違う教材を利用するのは適切なことと思います。それによって、苦手であった子がスモールステップでできるようになっていくことはとても素晴らしいことですが、一方でできる子はより一層できるようになっていきます。
  2. 目標の違い
    グレードによって英検の到達目標が違います。グレード1は2級、グレード2は準2級が目標とされています。
  3. グレードの変更
    グレードのクラスは学期ごとや学年の変わり目で上がったり下がったりすることがあります。ただ、どんなに成績が良くなったとしても(逆に悪くなったとしても)、途中で簡単に変更することができないようです。

※1 完全に違うのではなく、一部補助教材や授業内で扱うプリントが違います。テストは2つ有り、片方がグレード別の順位になります。

中2でのグレード分けを意識した学習

上記の内容から、高校生になると、グレード間の学力差は大きくなるでしょう。もし医学部医学科や、MARCH、関関同立以上の大学進学を希望するなら、上位クラスにいることが重要です。繰り返しになりますが、英語のグレード分けは、中3からです。そしてこのクラス分けの基準は中学2年生時点での成績で判定されると考えられます。(中2の立志式では、自身の未来と向き合うのですが、もしも医学部志望ならば、中3時点でグレ1に入ることを目標とすることは大切だと思います。そのために、中2の1学期から頑張ってかなければなりません。)

以上の状況から、中学2年生では英語を頑張る必要があります。中学3年生のグレード分けで上位クラスを希望する場合は、以下のようにして中学2年生の定期試験にしっかり取り組むことが必要です。

  1. 普段の学習をおろそかにしない。課題はその日に実施しましょう。
  2. 英単語を覚えよう。単語テスト・基礎コンは満点を目指して繰り返し学習しましょう。
  3. 定期試験前の学習時間をしっかり確保し、土日は10時間を目標に学習しましょう。
  4. One Worldの教科書は冊子で配布されるが、和文英訳できるようにしましょう。
  5. ウィンパスは英作文ページと、言い換え表現の問題を完璧にしましょう。
  6. 学校で配布される冊子(歯磨きプリント)などを2部印刷し、2部目は間違えた問題を中心に書き込み式で学習しましょう。

もうすでに中1から取り組んでいる人もいます。もしも英語で苦戦しているのであれば、上記を目標に学習を進めることをおすすめします。

学習に取り組めないときは

・・・そうはいっても全く勉強をしない、あるいはあまり勉強していない私立中学2年生は多いと思います。
やる気を出させるために家族や周囲の人が働きかけて改善することはなかなか難しいです。「やらせる」ことが一時的に学習状況を改善させたとしても、目的である大学受験までを見据えたとき、長期間にわたって効果的かどうかはわかりません。「学習する」ことを生徒本人が自分で選択・自己決定していく部分を残して(やらないリスクはありますが)働きかけるのが良いのではないかと思います。生徒本人が自覚を持ち、まずは英語からしっかり学習に取り組めるようになることが大切です

中学2年くらいは、自立心が出てきて、お家での保護者からの働きかけや、家族と一緒に学習することに対して能動的になれないことがあります。家での学習に限界に来る子もいます。当塾では、春日丘中学、高校の生徒が大学受験で希望の学校へ行けるよう学習サポートをすることを大きな目標として取り組んでいます。学習に行き詰まっている場合は、ぜひ体験授業をご受講くださいませ