
現在2階の大学受験専用自習室は満席です。
- 2024年3月から利用希望の方は、体験後、ウェイティングリストへ登録し、席があくのを待つ形となります。
- ウェイティングリストへ登録いただくと、初回3月利用料が無料となります。
- 無料体験利用(2時間位)ができます。
- 必要に応じて授業を受けたい場合は、受講することができます。
自分だけの集中スペース/限定7席
現在満席です。(2023年8月現在)









利用料
1.受講生
ゴーズの塾生:月に4回以上の授業を受けている学生/既卒生
場所 | 利用時間 | 利用料 |
---|---|---|
1階 | 平日16:30-21:30 塾のカレンダーに合わせてご利用ください。 | 無料 |
2階 | フルタイム 365日 | ¥14,300 |
2.自習室利用生
自習室のみで利用する高校生/既卒生
場所 | 利用時間 | 利用料 |
---|---|---|
1階 | 平日16:30-21:30 塾のカレンダーに合わせてご利用ください。 | ¥17,600 |
2階 | フルタイム 365日 | ¥26,400 |
3.社会人利用生
高校を卒業して21歳までの受験を目指す方
場所 | 利用時間 | 利用料 |
---|---|---|
2階 | フルタイム 365日24時間 | ¥27,500 |
1階:オープンスペースの自習室
塾生は無料で利用いただけます
受講生(小中高生)は当塾カレンダーの開室時間中にご利用いただけます。
塾生以外でも有料利用可能です
入塾せず自習室のみを利用したい場合、下記料金が適用となります。( ※ 対象:小学5年生から高校生まで )
利用コース | 月額利用料 |
---|---|
塾カレンダーの開室時間 | 17,600円(税込) |

無料体験
事前にお申し込みいただくことで、2時間の自習室無料体験ができます。
体験希望日時をご連絡くださいませ。
利用生・保護者様の声
利用生 アンケート
1.利用目的
大学受験の勉強や定期テスト対策を個人で集中して行うためです。
2.利用していて良い点
- 机が仕切られているので、勉強以外のことに鑑賞されることがなく集中できると思います。
- 部屋の中は人が会話しないし、休憩する部屋とも分けられているので、静かで勉強しやすい空間です。
- 一人一台の机を使えるので自分が勉強しやすいような環境づくりができると思います。
- 自分で考え、自分のペースで勉強を進められるのが良かったです。
原文

利用生 アンケート
1.利用目的
これまで使ってきた志段味支所の図書館や春日井図書館がコロナの影響で普段どおり使うことができなくなった為。
2.利用していて良い点
- 個人のスペースが有り、木の温かみを感じながら勉強ができる点。
- 冷蔵庫に飲み物をストックすることができ、いつでも冷たい飲み物が飲める点。
- 休憩スペースがあり、ONとOFFの切り換えがしやすい点。
原文

利用生 アンケート
1.利用目的
集中できる場所が欲しかったから。
2.利用していて良い点
- 自由に集中して勉強ができる。
- 自分のペースでできる。
- 少し遅い時間まで部屋を使える。
(塾:23時まで利用可能です。)
原文

保護者様 アンケート
1.利用目的
多数利用のフリースペースでの自主学習は利用者の目的意識が様々なので、時として集中している時に中断となってしまうこともありますが、大学受験用の自習室として、目的を明確にされた上で、一定のルールが決められているので、より集中できる環境で自主学習を進められることが一番の目的です。
2.利用していて良い点
- 共有机ではなく、専用机として利用できるので、空き状況を気にすることなく、自分のスケジュールに合わせて利用できる事。
- 少人数定員制かつ、利用目的が同じ利用者のみなので、死後がまったくなく、良い緊張感を保ち、学習に打ち込めている様です。
- また、休憩室も完備されているので、ON-OFFの切替がうまくできている様です。
原文
