完全マンツーマン体制
すべては大学受験への準備です。

受験後、私立中学1年生となり、より一層学習に力を入れて飛躍していく生徒もいれば、受験に疲れたのか、あまり学習をしなくなってしまう生徒もいます。
また、学年が進むとともに成績やモチベーションが上がったり下がったりします。いろいろなことがある6年間だと思います。
ゴーズでは、各生徒の学習状況や目標を共有し、やがてくる大学受験への準備を進めていきます。
各学校への柔軟な対応
「1対1」で、テキスト・カリキュラム・定期試験に対応します。

私立中学別のノウハウ
春日丘中学(啓明)
愛知淑徳中学
金城学院中学
多治見西中学
聖霊中学
椙山学園中学
南山中学女子部
東海中学
滝中学
その他私立中学
小回りの利く対応が強み
- 各校準拠の教科書・テキストを取り揃えています。
- 各校の「先生オリジナルプリント」にも対応!
- 大学受験に向けて、中学から準備をしていきます。
- 各学校の定期試験・イベントに対応します。
- 河合塾や駿台などの授業にも対応します。
各生徒への柔軟な対応
勉強がうまく進んでいない場合は学校準拠での授業をします。

勉強しなくなってしまった場合は、学校の授業や定期試験での指導の軸にして、学校の教材を利用して、学習をサポートしていきます。
学校の宿題や、提出課題自体が、とてもよい教材なので、それを利用して、完全に学校に準拠した形で進めていきます。
中学1年のときは後ろから何番目、という成績だった生徒が、中3では学年トップ3にはいっている、という事例もあります。
自分の気に入った先生と一緒に楽しく学習を進めます。

勉強は好きだけれど、友だちと遊んだり、部活もやったりしていそがしい。そんなとき、少し学習をサポートしてくれる人がいると、勉強へのやる気や自信を失わずに、私立中学での学習を進めていくことができます。
毎回、定期試験への目標を共有し、勉強時の様々なアドバイスをしてくれる先生や、自分の志望する大学へ通っている先生、いつも急にした質問でもしっかり応えてくれる先生と一緒に勉強を進めます。
通塾が楽しく、毎回の定期試験での成績についても先生と打ち合わせて目標を設定しています。
臨機応変に、より発展的な内容も学習していきます。

学校の授業や定期試験の学習は自分でしっかりやれるけれど、学校外のテストや模試の成績を伸ばして、学校以外の評価軸で学習を進めたい、そういう学習意欲が高い生徒へも対応しています。
生徒からの質問対応をしつつも、学校とは違ったカリキュラムを設定して、独自に学習を進めていきます。数学や英語や理科など、自分の好きな科目を深く学んでいきたいときに柔軟に対応できます。たとえば、中学生ではあるけれど、高校内容をすすめることもできますし、英検などは、習熟度に合わせた指導をしていきます。
授業外でのサポート

定期試験対策
- 試験開始2週間前からが試験対策期間として、自習に来るよう促します。
- 試験範囲となっている学校教材に準拠した授業を行います。
- 提出課題をいち早く行うように促し、確認します。
- 学習の進捗状況を確認して、遅れているところなどがある場合は、対策します。
- 試験範囲を繰り返し学習するよう、具体的に指示します。
- 過去の出題傾向(過去問)を踏まえて授業を行います。
- 土日は自習に来てもらって学習を促します。
- 試験後は結果を提出してもらい、分析して次につなげます。
自習室利用

塾で学校の課題などをやることで、自宅ではしっかり休憩できますし、きちんと学校の課題を行い、学習習慣を身に着けていくことができます。また、試験前は土日も自習室を開けているため、テスト勉強で利用することができます。
保護者面談・三者面談
適宜面談を行っております。
高校時のクラス分け(そのための対策)や、文理選択、学習状況の改善や定期試験結果についての分析など、ご要望に合わせて面談いたします。

授業料と通塾モデル
授業形態:1対1
対面授業、オンライン授業ともに1対1の授業です。
私立中学1・2年 / 受講例
1コマ 60分の受講料 | 一般講師 5,650円 | プロ講師 6,300 円 |
---|---|---|
60分4回/月 | 22,600円 | 25,200円 |
60分8回/月 | 45,200円 | 50,400円 |
60分12回/月 | 67,800円 | 75,600円 |
私立中学3年 / 受講例
1コマ 60分の受講料 | 一般講師 5,750 円 | プロ講師 6,400円 |
---|---|---|
60分4回/月 | 23,000円 | 25,600円 |
60分8回/月 | 46,000円 | 51,200円 |
60分12回/月 | 69,000円 | 76,800円 |
- 入塾金:22,000円
- 上記価格はすべて税込価格となっております。
- オンライン授業も上記価格となります。
- 紹介割引・兄弟・転塾など割引があります。
- 受講数は月に4回以上から、目的に合わせて回数を設定します。